Yeah!Rō(イエロー)くんのプロフィール
Yeah!Rō (イエロー)くん
Yeah!Rō (イエロー)くん
・誕生日: 2010年4月24日
・性別: 男の子
・出身地: 愛知県豊橋市
・性格: 跳んだり跳ねたりワンパクでいたずら好き。ちょっと甘えん坊・パパ大好きっ子
・好きな食べ物: 「カレーうどん」と「とろろごはん」
・将来の夢: 豊橋カレーうどんイケ麺衆に入ること
・お友達: うずラッキーちゃん&チャッピー
Yeah!Rō(イエロー)くんへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ


2011年04月27日

“奥三河バーガー”を、ご存知ですか?

 作手でつくられる奥三河バーガーは・・・

 なんと!イノシシの肉のバーガーです!
 
 普段はなかなか食べる機会のない猪肉。
 
 味噌を塗った猪肉に黒米タイプのライス[ミネアサヒ]で挟んだバーガーとのこと。

 詳しくは、キラッと奥三河観光ナビのHPへ。

 販売開始は、4月29日だそうです。
食べられた方はぜひツイッターで感想をお知らせ下さいね。


  


Posted by Yeah!Rō (イエロー)くん at 14:01
Comments(3)観光イベント情報

2011年04月26日

東三河の『食』に関するお得な情報!

★『戦国ぐるめ街道』第2弾 4月25日スタート!
新城地域の鳳来飲食店組合による、「戦国」をテーマにしたスタンプラリーの第2弾が始まりました。
今回は、普段の食材をいかに効率的に使い、時間をかけずにおいしい料理に仕上げるかに工夫。
また、“徳川う埋蔵金”などの楽しいネーミングと、「武将たちに食べさせたかった」といったユニークなコンセプトが特徴とのこと。期間は来年3月末まで。
楽しみながら、味わいながら、まわってみてはいかがですか。
 お問い合わせは、鳳来飲食店組合事務局 0536-32-0172へ。

★『とよね美味巡り』第2弾 5月7日スタート!
今年も茶臼山高原・芝桜まつりに合わせて、食をキーワードに豊根村を楽しんでもらう“食べ歩きイベント”が5月7日から6月5日まで実施されます。
今年は、地元の宿泊施設や飲食店計9施設が参加し、特別メニューを提供するそうです。
今回のテーマは、「川魚を使った地元の旬の食材でおもてなし」
食べて、泊まって、素晴らしい芝桜とともに、奥三河の自然豊かな豊根村で楽しいひと時を過ごしてみてはいかがですか。
 お問い合わせは、豊根村観光協会 0536-87-2525へ。
  


Posted by Yeah!Rō (イエロー)くん at 10:42
Comments(2)観光イベント情報

2011年04月25日

がんばろうニッポン チャリティーイベント 4/29~5/1

        がんばろうニッポン! ~豊橋からエールを~                             
           
 このたびの東日本大震災により被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
少しでも何かお力になることが出来ればとの思いから、チャリティーイベントを開催いたします。
ただ悲しむのではなく、集まって、楽しんで、たくさんの元気を豊橋から被災地へ送りましょう!
      
                 豊橋駅前チャリティーイベント実行委員会

  日 時 : 4/29(金)~5/1(日)

  場 所 : 豊橋駅南口駅前広場

  ※このイベントの収益金は「豊橋善意銀行」を通して、被災地へお届けします※

1)キャンドルメッセージ  
   4/29~5/1 11:00~16:00 (5/1は14:00まで)  
キャンドルを300円/1個でご購入していただき、被災地へのメッセージをご記入下さい。
会場では、ジュビロ磐田、浜松・東三河フェニックスの選手達からのキャンドルメッセージを展示いたします。
   4/30・5/1両日の11:00~11:30
    浜松・東三河フェニックスの石井選手・佐野選手・河合チーム統括・河内アシスタントコートが会場に応援に来てくれます!


2)キャンドルナイト  
   5/1 17:00~21:00(予定)  
被災された方への御冥福と1日も早い復興の祈りを込めて、皆さんのキャンドルメッセージに火を灯します。

3)キッズランド  
   4/29~5/1 11:00~16:00(5/1は14:00まで)  
参加料300円で3種類のふわふわ&ゲームが楽しめます。
(当日に限ります)
ふわふわ&ゲームは日替わりです。何が来るかお楽しみに!

4)こども縁日  
   4/29~5/1 11:00~16:00(5/1は14:00まで) 
こども達が大好きな縁日が集合! 各1回 100円です。
  ●スーパーボールすくい
  ●ヨーヨーすくい
  ●ポップコーン

5)使用済み天ぷら油回収  
   4/29~5/1 11:00~16:00(5/1は14:00まで) 
家庭での使用済みてんぷら油を回収し、バイオディーゼル燃料に再生します。
500mlにつき、5円にて買取りいたします。
また、ご協力いただいた方へ粗品を進呈させていただきます。

  【回収にあたってのお願い】  
   ●使用済みの天ぷら油をペットボトルに入れてお持ちください。
   ●天カス、水分などが混入しないように容器に入れてください。
   ●対象の天ぷら油は植物系の油(なたね、大豆、コーン、ごま、ヒマワリ、米油など)です。
    動物系の油(ヤシ、パーム、ショートニングなど)は回収できませんので、ご了承ください。
   ●新品でも期限切れで使用しない天ぷら油も回収いたします。


6)B級グルメ市  
   4/29~5/1 11:00~ 
おいしい屋台が大集合!
  ●広島焼き
  ●富士宮焼きそば
  ●宮崎肉巻きおにぎり
    ★地元から「ヤマサちくわ」も出店!


7)応援物資支援  
   4/29~5/1 11:00~16:00(5/1は14:00まで) 
ご家庭で不要の下記の品をご提供ください。
(すべて新品に限ります)
  ●スニーカー
  ●ボックスティッシュ
  ●バスタオル
  ●フェイスタオル  
「愛知ボランティアセンター」を通して被災地にお届けます。
 ※使用済みのものについては受付できませんので、ご了承ください。


8)チャリティステージ  
   4/29~5/1  
このイベントに賛同していただいたミュージシャン&パフォーマーが大集結!
楽しいステージを繰り広げます。

◇4/29◇
  11:30 若草キッズアンサンブル (子供ヴァイオリン4人姉妹)
  13:00 オカリナ・ブーケ (オカリナ&ギター)
  14:30 ザ・レインボー (サックスデュオ)

◇4/30◇
  11:30 ハワイアンバンド「マプアナ」 (フラ&演奏)
  13:00 シィシィシィ (ジャズポップス 琴&ピアノ)
  14:30 マリーア三重奏 (ヴァイオリン、チェロ、ピアノ)

◇5/1◇
  11:30 アロハタイム&メレオハナ (ウクレレ教室とフラ教室の演奏)
  13:00 アンクルフォー (ギター、ベース、サックス、プチドラム)

  ★キャンドルナイト時にも素敵なステージがあります!

※当イベントは天候などにより、予告なく変更となる場合がございます。


          

--------------------------------------------------------------------------------

豊橋駅前チャリティーイベント実行委員会

【協賛】
豊橋市
豊橋商工会議所
豊橋観光コンベンション協会
㈱豊橋まちなか活性化センター
豊橋商業高校
豊橋駅前商店街振興組合
㈱アド・ウォーク
㈱エフエム豊橋
クリエイトオブシミズ
ココラフロント
ココラアベニュー
サーラグループ
㈱シーエスマインド
㈱ジェイアール貨物・不動産開発
ジュビロ磐田
大成㈱
デザイン書道作家:鈴木愛
豊橋ケーブルネットワーク㈱
日本貨物鉄道㈱
浜松・東三河フェニックス
ヒカリ・レンタル㈱
㈱プラネッツ
ヤマサちくわ㈱ 


(順不同、敬称略)  


Posted by Yeah!Rō (イエロー)くん at 08:54
Comments(1)観光イベント情報

2011年04月21日

再告知! ★ 1日限りの誕生祭 ★          

face01この4月24日で『豊橋カレーうどん』発売から1年です。
発売開始以来、3月末現在で約26万5千食を販売いたしました。
そこで、1周年を記念し誕生祭を開催します。

4月24日(日)に『豊橋カレーうどん』を注文された方全員に、
感謝の意を込め、「豊橋カレーうどんのロゴ入り箸」をプレゼントします。
キラキラぜひ食べに来てください。キラキラ




◆実施日 平成23年4月24日(日)
◆実施店 豊橋カレーうどん参加47店
◆プレゼント品 『豊橋カレーうどん』のロゴ入り箸





  


Posted by Yeah!Rō (イエロー)くん at 09:14
Comments(2)お知らせ

2011年04月19日

これを見ればあなたも“豊橋カレーうどん通”に!


 
 みなさん御存知かと思いますが、先日ツイッターでも紹介されていましたこの動画は、豊橋観光コンベンション協会のホームページに載っているもので、お店によって変化する『豊橋カレーうどん』を、可能な限りご紹介しています。

 そしてこちらもご存知かと思いますが、キラキラ スタンプラリーキラキラ もやっています!
ただいま第2弾の期間中で、締め切りは5月31日
参加しているお店は全部で47店舗です。(第1弾より3店舗増えています。)

スタンプ5個と10個で応募できるコースがあります。
10個スタンプそろった方には、先着1000名様に「豊橋カレーうどんロゴ入りオリジナルスプーン」をプレゼント!
さらに、全店食べられた方にはパーフェクト賞も!
用紙は各店舗に、また豊橋観光コンベンション協会(商工会議所8階)にもあります。

豊橋カレーうどんも美味しいけれど、このスタンプラリーもおいしいですよ~♪icon
ぜひ挑戦してみてください。face02
  


Posted by Yeah!Rō (イエロー)くん at 14:54
Comments(0)お知らせ

2011年04月19日

緑色の花が咲く桜

豊橋市二川の伏見いなりに『御衣黄(ぎょいこう)桜』があります。ソメイヨシノより開花の遅いこの桜が満開を過ぎようとしているとのことです。淡い緑色の花が咲き、徐々に紅色になります。
そして、いま満開の見頃を迎えているのが『源平桃』です。薄いピンクの花と紅色の花が混ざって綺麗ですよ。

二川伏見いなり
豊橋市大岩町西郷内160

  

Posted by Yeah!Rō (イエロー)くん at 11:29
Comments(2)観光イベント情報

2011年04月18日

【 東日本大震災復興応援プロジェクト 】 ご案内

このたびの東日本大震災で被災されました皆様へ心よりお見舞い申し上げます。
東日本大震災の被害に見舞われた地域の復興を、当地域が一丸となって応援していくため、豊橋商工会議所が豊橋発の復興応援フレーズとロゴマークを作成しました。
様々なイベントや媒体等でご活用いただき、広く市民、企業・団体等に復興支援の輪を広げていきたいと思います。皆様のご協力をお願い申し上げます。

●復興応援ロゴデザインは豊橋商工会議所ホームページからダウンロードしてご活用ください。
ホームページURL http://www.toyohashi-cci.or.jp/
●ステッカー販売(4/27から販売を開始します)
(1) 販売価格:1枚100円、5,000枚製作
ステッカー販売の収益金は豊橋商工会議所から日本商工会議所を通じて義援金として被災地域の復興に役立てられます。
(2) サイズ:縦195mm×横75mm(縦組みデザインのみ)
(3) 販売場所:
・豊橋商工会議所
・豊橋市役所東館1階じょうほうひろば
・会議所や市等が主催する各種イベント会場
・本事業趣旨に協賛する企業、個人が主催するイベント等
※大量のステッカー購入を希望される方は、事前にご連絡の上、販売窓口にお越し下さい。
  


Posted by Yeah!Rō (イエロー)くん at 14:05
Comments(1)観光イベント情報

2011年04月18日

訃報:老舗人気うどん店の「勢川」2代目 新美近夫さん(82)

 
―4月17日中日新聞(東三河版)より―
 
 豊橋の老舗うどん屋さんで、<豊橋カレーうどん>の人気を牽引する「勢川(せがわ)」本店の二代目新美近夫さんが、14日亡くなられました。
肺がんに冒されながらも、入院する半年前まで調理場に立ち、うどん作りへの情熱を燃やし続けた新美さん。
『味は舌で覚えろ』が口癖だった、まさに“うどん一筋に生涯を全うした職人中の職人”でした。

 豊橋の郷土料理「にかけうどん」の味を追求し、『毎日食べても飽きない、優しい故郷の味。』と常連客に言わしめた<ぶれない味>。
これからは、3代目の晴久さんが2代目の味をしっかりと受け継いでいかれます。

 豊橋の定番の味にこだわり、守り続けてくれた2代目新美近夫さん。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。  


Posted by Yeah!Rō (イエロー)くん at 13:33
Comments(1)

2011年04月14日

テレビ番組に「豊橋カレーうどん」が登場します。

本日放送されるテレビのクイズ番組に、「豊橋カレーうどん」が登場します。ぜひ、ご覧ください。

NHK『新感覚ゲーム クエスタ』ニッポン全国面白ネタニュース
20:00~20:43


メーテレ/テレビ朝日『超タイムショック芸能人最強クイズ王座決定戦スペシャル11』
19:00~21:48










                                    豊橋カレーうどんマン  


Posted by Yeah!Rō (イエロー)くん at 14:55
Comments(0)お知らせ

2011年04月13日

東京有楽町駅前で豊橋の物産展を開催しました。

昨日(4/12)に、東京有楽町駅前で豊橋のシティプロモーションの一環として物産展を開催してきました。
豊橋産の農産物や豊橋銘菓(?)ブラックサンダーなどを販売しました。ちなみに今回の売上金は、全額を東日本大震災被災者支援の義援金に寄付いたします。まだまだ余震の続く東京でしたが、多くの皆様が商品を購入していただきました。少しでも、東日本の復旧、復興に役立つことが出来ればと思います。
がんばれ日本!!








                                    豊橋カレーうどんマン  
タグ :観光豊橋


Posted by Yeah!Rō (イエロー)くん at 11:07
Comments(0)観光イベント情報

2011年04月11日

『豊橋カレーうどん』売上金の一部を東日本大震災義援金へ寄付

『豊橋カレーうどん』各店舗では4月1日~30日の間、豊橋カレーうどん一杯につき10円を東日本大震災義援金として寄付させていただきます。



  


Posted by Yeah!Rō (イエロー)くん at 09:41
Comments(0)うどん店情報

2011年04月08日

豊橋カレーうどんファンクラブのブログをよろしくお願いします

2月のファンクラブ設立から時間が経ちましたが、何とかブログ立ち上げまでこぎ着けることが出来ました。
今後、豊橋カレーうどんの情報はもちろん、豊橋や東三河の観光情報を積極的に発信していきたいと思います。
まだまだ不慣れなことも多く、見づらい点も多いかと思いますが、しばらくは辛抱してお付き合いいただければ幸いです。
皆様からたくさんのご意見をお待ちいたしております。









管理人:豊橋カレーうどんマン
  

Posted by Yeah!Rō (イエロー)くん at 10:00
Comments(5)お知らせ

2011年04月07日

ありがとう! 豊橋カレーうどん、おかげさまで1周年

この4月24日で『豊橋カレーうどん』発売から1年です。
発売開始以来、3月末現在で約26万5千食を販売いたしました。
そこで、1周年を記念し誕生祭を開催します。4月24日(日)に『豊橋カレーうどん』を注文された方全員に感謝の意を込め、豊橋カレーうどんのロゴ入り箸をプレゼントします。ぜひ食べに来てください。


◆実施日 平成23年4月24日(日)
◆実施店 豊橋カレーうどん参加47店
◆プレゼント品 『豊橋カレーうどん』のロゴ入り箸





  


Posted by Yeah!Rō (イエロー)くん at 10:06
Comments(1)お知らせ

2011年04月04日

鈴川屋の巻

お店の特徴
平日のランチ・・・日替りランチ (うどんまたはそば付) 800円
           その他各種ランチが700円~あります。
ご家族の集まり、お友達の集まりetc. ご予算に応じて特別料理も承ります。


お店の出す豊橋カレーうどんの特徴
当店のカレールーは、かつおだしのきいたあんかけ風。すりおろした玉ねぎ&にんにくも手伝い、こく、香りのあるルーになっています。カレールーの下にはチーズも入り、最期にはリゾット風に・・・。お子様や女性用に、ミニサイズもご用意しております。また、もっとボリュームをという方には、トッピングをお薦めします

お店からお客様に一言
毎週土、日曜日、または10日、20日、30日にご来店のお客様には、次回からご利用いただける10%割引券を差し上げております。(平日は1枚、土日祝日は2枚にて10%割引します)



豊橋市吾妻町337  ℡0532-61-6121
  


Posted by Yeah!Rō (イエロー)くん at 14:37
Comments(0)うどん店情報

2011年04月04日

ナザレうどんの巻

お店の特徴
先々代から変わらぬ味、お客様の約半数が召し上がる『ナザレうどん』シリーズは、とんこつ、鶏がらスープで、お肉と野菜がたっぷりのオリジナリティーあふれるうどんで、お客様にご好評いただいております。是非、ご来店くださいませ!











お店の出す豊橋カレーうどんの売りは?
うどんにもごはんにも合うカレールーにしたくて、あえて和風だしのカレー南蛮とは対極のカレーライス系のルーにしました。
フレッシュな山芋をその都度ていねいに手ですり、愛情、気合いを込めて、提供します。



お店よりお客様に一言
自店のHPはありませんが、『豊橋カレーうどん ナザレ』で検索していただければ、食べログなど、ブロガーの皆様の新鮮な生の声が載っていますのでご覧ください



豊橋市仲ノ町80-1   ℡0532-61-0530  


Posted by Yeah!Rō (イエロー)くん at 11:42
Comments(0)うどん店情報

2011年04月01日

豊橋のまちなかガイドが発行されました

豊橋の中心市街地を紹介するガイドブック「OSANPOまちなか」が、豊橋まちなか活性化センターから発行されました。飲食、小売り、サービスなどおよそ300店舗が紹介されています。フリーペーパーです。お得な情報もありますよ。

  


Posted by Yeah!Rō (イエロー)くん at 15:58
Comments(0)観光イベント情報