Yeah!Rō(イエロー)くんのプロフィール
Yeah!Rō (イエロー)くん
Yeah!Rō (イエロー)くん
・誕生日: 2010年4月24日
・性別: 男の子
・出身地: 愛知県豊橋市
・性格: 跳んだり跳ねたりワンパクでいたずら好き。ちょっと甘えん坊・パパ大好きっ子
・好きな食べ物: 「カレーうどん」と「とろろごはん」
・将来の夢: 豊橋カレーうどんイケ麺衆に入ること
・お友達: うずラッキーちゃん&チャッピー
Yeah!Rō(イエロー)くんへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ


2011年08月10日

続・炎の祭典♪ 

キラキラ 熱い内容の“炎の祭典”。

例年とは違う2011年は、少しでも力になればと被災された東北地方を支援する活動をしています。

入場整理券の売り上げの一部を寄付、豊橋に避難されている被災地の方を無料招待、炎の祭典会場にて募金活動や「震災復興応援プロジェクトステッカー」の販売など。

続・炎の祭典♪ 震災復興応援プロジェクト」とは、豊橋商工会議所が地域一丸となって復興を支援していこうと立ち上げたもので、ステッカーは4月27日から1枚100円で販売。収益は、日本商工会議所を通じて復興支援に充てられます。市民ができる支援の形の一つです。


よく目にする“ええじゃないか”って何?と思われた方へ

ええじゃないか”は、江戸時代の終わり頃、ここ豊橋で伊勢神宮の神符が降り、人々は慶事の前触れととらえ、歌って踊って熱狂し、それが全国に広まったと伝えられています。(諸説あり)

ええじゃないか! icon いいことだ!いいことが起きるんだよー!iconキラキラ の意味です。

前向きな発想は大きな力を生みます。  

何事にも前向きに取り組む“ええじゃないか精神”。
これをスローガンに豊橋は動いています。

<前回の付け加え>
9月10日の炎の祭典は、小雨決行です。
【雨天中止の場合は翌日順延】
雨天の場合の連絡は、当日朝7時より、エフエム豊橋(84.3MHz)で開催について案内があります。

入場整理券は、以下の窓口で前売り券を発売。
チケットぴあのお店(Pコード619-460)、サークルK・サンクス、セブンイレブン、豊橋商工会議所。
当日券もあります。
会場は駐車場が利用できませんので、市内電車をご利用ください。icon{「豊橋公園前」下車徒歩3分}

手筒発祥の地で、花火三昧はいかがですか。iconicon
昼のイベントにもみなさん遊びに来てください。iconiconiconicon

最後に、<手筒花火の豆知識>を。 炎の祭典ウェブサイトより
 ・手筒花火の歴史と由来
 ・製造と放揚
 ・東三河の花火



同じカテゴリー(観光イベント情報)の記事画像
おかげさまで「豊橋カレーうどん」誕生10周年
第35回読売新聞社杯 全日本選抜競輪に出店します!
第38回豊橋みなとシティマラソンに出店します!
『あいち花フェスタin東三河』に出店します。
スマイルフェスタinシーパレスに出店します。
エコカーレース総合大会に出展します
同じカテゴリー(観光イベント情報)の記事
 おかげさまで「豊橋カレーうどん」誕生10周年 (2020-07-31 11:13)
 第35回読売新聞社杯 全日本選抜競輪に出店します! (2020-02-05 10:52)
 第38回豊橋みなとシティマラソンに出店します! (2018-11-08 14:53)
 『あいち花フェスタin東三河』に出店します。 (2018-02-02 14:58)
 スマイルフェスタinシーパレスに出店します。 (2016-11-21 09:52)
 東三河FUN!FUN!サイクリングに出展します! (2015-11-27 10:06)

Posted by Yeah!Rō (イエロー)くん at 16:12
Comments(0)観光イベント情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。